fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

心が辛くなった時

2015/03/10
みなさんこんにちは。

日常生活を振り返りますと、様々なストレス(心理的負荷)の影響を、自覚せざるを得ない場面が増えてきています。例えば以下の様なものが挙げられます。

将来への不安
職場の人間関係やお仕事内容に関する悩み
育児や高齢者介護に関する悩み
コミュニケーション能力や性格の悩み  等々

ストレスと感じる内容は、人それぞれでしょう。また、それから受ける影響の程度も、人さまざまです。当院にも多くの方がご相談にいらっしゃいます。いづれの方も大変深くお悩みになられ、それぞれに様々な原因がありました。

こころの病は、表面的に見える症状の確認だけでは診断を見誤ってしまいます。個々の患者様の置かれた心理社会的背景をしっかりと理解する必要があります。それ抜きには、的確な診断を下すことができませんし、良好な治療効果も期待出来ません。
以上のような理由から、初診時や患者様が不調時には、さらに十分な時間をかけてお話をお聞きし、その時々で最も適切な治療方法を提案出来るようこころがけています。

一人でも多くの心身に不調を自覚されている方々のお力になりたいと思っています。心の問題で悩んでいる方が再び元気になり笑顔を取り戻され、楽しく毎日を送っていただけるように、日々診療に精進して参りたいと思っています。
18:03 未分類