fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

気持ちの波について①

2015/02/25
みなさんこんにちは。
まだまだ寒いですね。しかし、昼間の日差しに温もりを感じる日も増えてきました。これから三寒四温を経て、ようやく春が来ますね。
人間の気持ちも、季節に似ている所があります。常に同じ気分の人はいません。気分に波はつきものです。しかし、気分の波が大きすぎると話は違ってきます。
休み明けの日の朝や長期連休の最終日に憂うつになることは普通のことでしょう。しかし通勤や通学できないレベルの憂うつさとなると、これは普通ではありません。この状態が続くと休職や休学となってしまい、人生設計が大幅に狂ってきてしまいます。
逆に、ハイな状態というのも非常にまずい状況につながることが多いです。ハイな状態が長引きますと気がどんどん大きくなります。気が大きくなると冷静な時では絶対しないことをしてしまう傾向にあります。例えば、賭け事で多額の金を賭けてしまったり、通常買わないような高額の物(例えば、高級腕時計やブランドバッグ、高級車)をローンで衝動買いしてしまったり・・・。後の人生の相当長い期間を借金返済に使わざるをえなくなってしまいます。
ご家族や周りの方が、あなたの気分について指摘し始めたら、それを真摯に受け止めたほうが良いでしょう。人の欠点を指摘するというのは、どんなに親しくても嫌なものです。それをあえてしてくれるのですから。現代の医学をもってすれば、100%とは言えませんが気分の波を小さいものにすることができます。早めにそれができれば、失うものも少なくて済みます。ぜひ一歩を踏み出してみてください。
17:46 未分類