fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

睡眠時無呼吸症候群について

2015/05/28
みなさんこんにちは。
緑が深まり、生命のエネルギーがあふれる季節になりました。

今回は睡眠時無呼吸症候群についてお話します。
電車やバスの運転手が引き起こしてしまった重大事故のニュースなどで、耳にされた方は少なくないと思います。寝ている間に呼吸が止まってしまう病気で、以前はほとんどが見逃されてきました。しかし、研究により、相当な頻度で起きている病気であることがわかっています。

昼間の眠気や起床時の頭痛、いつまでも残る倦怠感などが、この病気ではよく認められます。
そして、これだけにとどまりません。この病気により、高血圧症・脳卒中・心臓病・糖尿病などが引き起こされる可能性が指摘されています。
相当広範囲にダメージを来す疾患であることがお分かりいただけると思います。

睡眠時無呼吸症候群は、比較的簡単に検査・診断ができるようになりました。
治療方法も確立しています。
適切な治療さえ受けていただければ、この病気に罹患していることが人生のハンディキャップになることは少なくなりつつあります。

しかし、放置することによるリスクは相当大きい疾患と言えます。
思い当たる節がある方は、当法人医療機関へぜひご受診ください。
治療により良質な睡眠を得ていただくことで、より充実した日々を送っていただけると思います。
17:34 未分類