悪口や噂話、視線に苦しんでいませんか
2017/03/03
みなさんこんにちは。
寒い日がまだまだ続いていますが、日は着実に長くなってきていますね。徐々にですが春は確実に近くなってきているようです。
さて、みなさんは「悪口が聞こえた気がする」「なんか周りの視線が痛いな~」「人の気配をなぜか感じる。人いないはずなんだけど・・・」なんて思ったことはありませんか?
このような経験が1度くらいであれば、「気のせいかな」で済ませられるでしょう。これが、1度ではおさまらず、何度も続いたとしたらどうでしょうか?
いつおさまるとも分からない得体の知れない声や気配・視線に怯えて過ごすことになるでしょう。命が常に脅かされる戦闘地域に突然投げ込まれたような感覚と言ったら良いのでしょうか・・・。強い不安や恐怖のため、気が休まることはないでしょう。
こんな目にあう人なんてそんなにいるわけがない。そう思う人が大半だと思います。しかし、このような事に苦しんでいるひとは、実は結構いらっしゃいます。割合としては 1000人に7人位。つまり100人に1人いるかいないかという確率で現在いらっしゃるのです。
この恐怖と不安に置かれた状態を放置すると、自分を見失ってしまうことでしょう。気持ちのコントロールが出来なくなってしまい、思いもよらないことを意図せずにしてしまうこともあるかもしれません。(例えば自分自身を傷つけてしまったりなど)
渦中にいる人は、助けを求めることすら出来ません。このようなことで苦しんでいる方に気づかれましたら、ぜひ精神科・心療内科への受診を勧めてあげてください。
早期に受診していただければ、多くの場合、比較的速やかに精神状態を良い方向に持っていくことが可能です。
次回は、この幻の声・視線・気配についてさらに話を進めていきます。
寒い日がまだまだ続いていますが、日は着実に長くなってきていますね。徐々にですが春は確実に近くなってきているようです。
さて、みなさんは「悪口が聞こえた気がする」「なんか周りの視線が痛いな~」「人の気配をなぜか感じる。人いないはずなんだけど・・・」なんて思ったことはありませんか?
このような経験が1度くらいであれば、「気のせいかな」で済ませられるでしょう。これが、1度ではおさまらず、何度も続いたとしたらどうでしょうか?
いつおさまるとも分からない得体の知れない声や気配・視線に怯えて過ごすことになるでしょう。命が常に脅かされる戦闘地域に突然投げ込まれたような感覚と言ったら良いのでしょうか・・・。強い不安や恐怖のため、気が休まることはないでしょう。
こんな目にあう人なんてそんなにいるわけがない。そう思う人が大半だと思います。しかし、このような事に苦しんでいるひとは、実は結構いらっしゃいます。割合としては 1000人に7人位。つまり100人に1人いるかいないかという確率で現在いらっしゃるのです。
この恐怖と不安に置かれた状態を放置すると、自分を見失ってしまうことでしょう。気持ちのコントロールが出来なくなってしまい、思いもよらないことを意図せずにしてしまうこともあるかもしれません。(例えば自分自身を傷つけてしまったりなど)
渦中にいる人は、助けを求めることすら出来ません。このようなことで苦しんでいる方に気づかれましたら、ぜひ精神科・心療内科への受診を勧めてあげてください。
早期に受診していただければ、多くの場合、比較的速やかに精神状態を良い方向に持っていくことが可能です。
次回は、この幻の声・視線・気配についてさらに話を進めていきます。
| HOME |